2月26日(水)と27日(木)の2日間、岩手大学の学生1名の職場体験を受け入れ、技術部の3Dスキャンやモデリングの業務を中心に実習を行いました。
1日目は会社の紹介、当社佐々木社長からのあいさつからはじまり、当社のことを知っていただくことからスタートしました。その後、工場内の見学をしていただき、設計業務・橋梁の架設の説明を終え、メインである3Dスキャンの実習へと入りました。
2日目は現在施工中の煙山ダムの現場見学にも出向き、現場の様子をはじめ、技術部の業務がどのように現場に活かされているのかを間近で感じていただきました。
実習を終えた後は、今回の実習ではやらなかった設計もやってみたかったと話しており、技術部の業務にとても興味津々な様子でした。
今回のインターシップを通じてものづくりという仕事の魅力、学んだ事、感じた事を就職活動や将来の仕事へ活かしていただけることを期待しております。
以上