●ISO 9001認証システムにより、確かな製品を供給いたします。
ISO9001:2015 登録番号ASR Q-2907
登録範囲
「鋼製橋梁・鋼製水門の設計、製造、架設据付、保守・点検・修理及び技術情報提供」
平成10年8月 | 東北鉄構業界では初めて、品質保証の国際規格である ISO9002認証を取得 (登録機関(一財)JQA) |
平成11年2月 | 「架設据付」を追加 |
平成12年3月 | 「設計」を登録範囲に加え、ISO9001にバージョンアップ |
平成14年9月 | ISO9001 2000年版の認証登録 |
平成22年7月 | ISO9001 2008年版の認証登録 |
平成26年3月 | 登録機関を(一財)JQAからASR(株)へ変更 |
平成29年8月 | ISO9001 2015年版の認証登録 |
●ISO 14001について
平成13年12月 | ISO14001:1996認証取得(認証番号JQA-EM2018) |
平成15年 1月 | 第1回定期審査更新 |
平成16年 1月 | 第2回定期審査更新 |
平成16年11月 | 更新審査 |
平成17年11月 | 予定されていた定期審査は更新せず、当社ISO14001認証は失効致しました |
一度認証を取得したことで、環境に配慮した経営を行うのに必要な手順が確立できた一方、 認証維持を継続するには当社が及ぼす環境負荷の大きさに比して、 無視出来ない負担が発生することもわかりました。 それらを慎重に検討した結果、当社は外部認証を更新せず、 社内規定に沿った環境配慮経営を継続していくことと致しました。
現在、当社環境マニュアルは社内規定として有効で、 品質管理責任者の判断で必要な手順は従前同様に実施しております。 当社営業活動による外部への環境負荷等疑問のある方は 当社品質管理責任者まで、遠慮なくお尋ね下さい。
株式会社中央コーポレーション●建設業許可
●製造許可
●鉄骨製作工場認定規定による認定
・国土交通大臣認定 TFBM-225067●東日本旅客鉄道株式会社 鉄骨鉄けた
資格 | 人数 |
---|---|
指定建設業監理技術者 | 39名 |
技術士 | [建設部門] 1名 |
土木施工管理技士 | [1級] 43名 [1級技士補] 6名 [2級] 8名 |
建築施工管理技士 | [1級] 4名 [2級] 3名 |
管工事施工管理技士 | [1級] 1名 [2級] 1名 |
電気施工管理技士 | [1級] 1名 |
建築士 | [2級] 2名 |
第1種電気工事士 | 1名 |
第2種電気工事士 | 1名 |
鉄骨製作管理技術者 | [1級] 7名 [2級] 2名 |
建築鉄骨検査技術者 | 2名 |
超音波深傷試験技術者 | [UT3] 1名 [UT2] 1名 [UT1] 1名 |
溶剤除去性浸透探傷 | [PD1] 1名 |
コンクリート構造物の配筋探査技術者(土木) | 1名 |
溶接技術者(WES-8103) | [特別級] 1名 [1級] 5名 [2級] 10名 |
International Welding Engineer | 1名 |
ガス溶接作業主任者 | 5名 |
アーク溶接作業者 | 29名 |
半自動溶接作業者 | 32名 |
ステンレス溶接作業者 | 11名 |
アルミニウム溶接技術者 | 8名 |
スタッド溶接 | [A級] 3名 |
JRすみ肉溶接技量資格者 | 17名 |
JR工事管理者(在) | 5名 |
JR工事管理者(幹) | 4名 |
第三級陸上特殊無線技士(無線従事者) | 4名 |
移動式クレーン運転士 | 4名 |
鉄工技能士 | [1級] 13名 [2級] 23名 |
型枠施工技能士 | [2級] 1名 |
2級建築塗装 | 1名 |
溶射技能士 | 1名 |
溶射管理士((一社)日本溶射学会) | 2名 |
あと施工アンカー施工士 | [1種] 4名 [2種] 2名 |
ポンプ施設管理技術者 | [1級] 1名 [2級] 1名 |
シビルコンサルティングマネージャー(RCCM) | 1名 |
コンクリート診断士 | 1名 |
コンクリート技師 | 2名 |
測量士補 | 1名 |
登録橋梁基幹技能者 | 5名 |
溶融亜鉛めっき高力ボルト施工技術者 | 7名 |
危険物取扱者 | 4名 |
建設業経理士 | [2級] 6名 |
第1種衛生管理者 | 1名 |
設備名称 | 形式/能力 | 台数 | メーカー名 |
---|---|---|---|
NC自動ガス切断機 | TG-4500DD/W=3,600 L=13,000 | 1 | 小池酸素 |
ガス・プラズマ複合切断機 | KT-650PGR | 1 | 日酸TANAKA |
エアープラズマ切断機 | D12000 | 1 | ダイヘン |
横型バンドソー | HK-1000/W=1,000 | 1 | アマダ |
帯鋸盤 | H 650HD/W=650 | 1 | アマダ |
ギャップレスシャーリング | GLS4-10 他/t=12 W=3,000 | 1 | 山科鉄工所 |
シャープカッター | S-705N | 1 | タケダ機械 |
クランク式シャーリング | N-1508/t=4.5 | 1 | 相沢鉄工所 |
自動ガス切断機 | IK-12NEXT他 | 7 | |
高速切断機 | SK-3A他 | 3 | 昭和機械 |
油圧プレス | SF-400 | 1 | 井上油圧エンジニアリングサービス |
油圧プレスブレーキ | RG-250 | 1 | アマダ |
キャンバー成形機 | CAMBER160 | 1 | 細野鉄工所 |
溶接形鋼歪矯兼組立機 | TRM-50PRA-800-2000型 | 1 | 田中工機 |
フェーシングマシン | FMF-1520 | 1 | 大同機械 |
自動開先加工機 | AS-35TW 他 | 7 | ハタリー精密工業 |
立てフライス盤 | 2UMベット型 | 1 | 新潟鉄工 |
研削盤 | SUD3 | 1 | 内田機械工業 |
旋盤 | MS-1250 | 1 | 森精密製作所 |
旋盤 | BAM-1500 | 1 | BANDO |
NCワイドプレートドリルマシン | ABS-30120GB | 1 | タケダ機械 |
NCドリルマシン | ABP-1015GB | 1 | タケダ機械 |
直立ボール盤 | KUD-650/φ55 | 1 | 紀和鉄工 |
サブマージ溶接機 | KRUMC-1000 他 | 2 | ダイヘン他 |
キャリーボーイ | CBA-236L他 | 8 | 日鐵溶接工業 |
二電極用溶接台車 | AEツインローラー | 2 | 旭ウェルデックス |
溶接台車 | ウェルハンディマルチネクスト | 2 | 小池酸素 |
アーク溶接機 | 9 | ダイヘン他 | |
半自動溶接機 | 50 | ダイヘン他 | |
Tig溶接機 | 500P 他 | 3 | ダイヘン |
MIG溶接機 | P500L | 1 | ダイヘン |
ターニングロール | TRD-20 他 | 3 | 小池酸素他 |
ポジショナー | UD-3000 他 | 1 | 山本エンジニアリング |
ブラスト設備 | M111/W=4,000 L=12,000 H=4,000 | 1 | ニッチュー |
ブラストマシン | ACR-2 | 1 | 厚地鉄工 |
アーク溶射機 | M8830MHU、EAS4HF | 2 | 日本ユテク |
溶接ヒューム用集じん機 | JXM-ⅤⅡBid | 1 | 新東工業 |
ガウジング専用機 | MRA600 | 5 | ダイヘン |
H形鋼開先加工機 | AS-35TW | 1 | ハタリ精密機械 |
門型クレーン | 20/5t 他 | 3 | 日立 |
天井クレーン | 10/3t | 2 | 明電舎 |
天井クレーン | 1~5t | 21 | 日立 他 |
片門型クレーン | 2.8t | 2 | 自社 |
片門型クレーン | 2.8t | 2 | 日立 |
10tNH反転機 | RS10AS-C22 | 2 | 日本ホイスト |
25tラフタークレーン | KR25H-V3 | 1 | KATO |
Copyright Chuoh Co. All rights reserved.