9月29日(月)から10月3日(金)までの5日間、岩手県立黒沢尻工業高等学校の2年生6名をインターンシップ生として受け入れ、製造部および工事部で実習を行いました。
当社は橋梁や水門など、社会インフラの製作・据付を手がけていますが、今回のインターンシップでは、実際に業務で使用しているプロセス、システム、設備を用い、各工程の担当社員による指導のもと、以下のような実習を体験していただきました。
【製造部】
●加工機械の操作
●鉄道桁・道路桁の製作
●エレメント製作
【工事部】
●現場施工の流れについての説明
●施工中現場の見学と作業内容の理解
実際の業務に近い環境での体験を通じて、生徒の皆さんには「ものづくり」の仕事の魅力ややりがいを肌で感じていただけたのではないかと思います。
今回のインターンシップで得た学びや経験を、今後の進路選択や将来の仕事にぜひ活かしていただけることを期待しています。
以上