月別アーカイブ: 2016年9月

9月10日花巻祭神輿パレードに参加しました

平成28年は9月9日(金)~11日(日)にかけて、花巻祭が開催されました。

昨年は御神輿の数でギネス認定を受けた、地域の一大イベントです。

当社は毎年、神輿パレードへ参加しています。

今年は天候にも恵まれ、沿道から暖かいご声援をいただき、大成功に終えることができました。

ご協力、ご支援いただいた皆様へ感謝し、心より御礼申し上げます。

20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad1
20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad2 20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad3
20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad4 20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad5
20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad6 20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad7
20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad8 20160910%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e7%a5%ad9

この度大学3年生のインターンシップの受け入れを行いました

20160909%ef%bd%b2%ef%be%9d%ef%be%80%ef%bd%b0%ef%be%9d%ef%bd%bc%ef%bd%af%ef%be%8c%ef%be%9f1 20160909%ef%bd%b2%ef%be%9d%ef%be%80%ef%bd%b0%ef%be%9d%ef%bd%bc%ef%bd%af%ef%be%8c%ef%be%9f2
【技術部実習中の菊池さん】        【生産管理課実習中の伊藤さん】

9月5日~9日の5日間、岩手大学理工学部の3年生2名をインターンシップとして受け入れ、
技術部と製造部生産管理課で実習を行いました。

1日目は、当社で施工した橋梁や水門の現場見学を視察してイメージをつかんでもらい、2~3日,4~5日は各々交代で技術部,製造部の業務を体験してもらいました。

技術部では
①鋼橋・水門に関する基礎知識の習得
②CADを使用した図面のトレース
③設計演習として作用力・たわみの算出,面内FRAME解析による検証,発生応力度の算出など

製造部では
①原寸用CADを使用した作図
②設計図面を基にした生産管理資料の作成(図形描写、原寸作業)など

実習生の感想より
伊藤さん 「職場の雰囲気に緊張しましたが、学校で学んでいることを活かせる事がわかり、大変有意義で貴重な経験ができました。」

菊池さん 「実際体験してみると想像以上に働くことの大変さを身をもって体験することが出来き、とても大きな学びとなりました。」

今回のインターンシップが職業意識の向上や今後の進路など職業選択に役立ってくれたら嬉しい限りです。
当社では社会貢献の一環として、今後もインターンシップ・職場体験の受け入れを行って参ります。

以上