月別アーカイブ: 2016年8月

北上川のイーハトーブフォーラム花火大会打ち上げ場所に依頼からわずか1.5日で緊急に桟橋をかけました!

20160820花火1
20160820花火2
20160820花火3
20160820花火4
20160820花火5
20160820花火6
20160820花火7

8月20日(土)に北上川河川敷でイーハトーブフォーラム花火大会が開催されます。
当所の予定では仮設道路で渡る計画だったようですが、台風7号の影響で北上川が増水し渡れず、弊社に緊急で桟橋をかけられないかと実行委員会から開催2日前の木曜朝10時に打診がありました。
金曜日中に何とかお願いできれば、打ち上げに間に合うが、そうでなければ延期するしかないという状況下、弊社内にある在庫材を確認し、概略設計を行い、長さ12m、幅員3.5mの仮橋を設置、金曜日夕方17時に引き渡しが完了し、花火打ち上げ準備に何とか間に合いました。

ただ橋が架かれば良いというものではなく、安全と品質を担保し、1.5日という超短納期に間に合わせることができたのは、平素から災害時の対応を行っているからで、さすがにこのようなリクエストは始めてでしたが、当社の技術とフットワークを遺憾なく発揮でき、当社ならではの社会貢献をこのような形で実施出来て、大変嬉しく思いました。

以上

当社 製作・施工の花巻市道熊野内野線「太田橋」の開通式が開催されました

20160802太田橋1 20160802太田橋2
【 テー プ カ ッ ト 】         【 渡 り 初 め 】

20160802太田橋3 20160802太田橋4
【工事部:似内俊介、現場代理人:照井隼人】     【 感  謝  状 】

平成28年8月2日(火)、当社が上部工製作・架設・床版塗装一式で施工した花巻市道熊野内野線「太田橋」の開通式が行われました。
旧太田橋は老朽化のため、3年前の大雨により橋脚部分の基礎が沈下し通行止めとなっていたものを、上流側に橋長144m、幅員10mの新しい太田橋が4径間連続非合成鈑桁形式で整備されたものです。

当日は、花巻市長 上田東一様、衆議院議員 藤原崇様、国土交通省東北地方整備局岩手河川国道事務所長 清水晃様、花巻市議会議長 小原雅道様、岩手県県南広域振興局土木部部長代理花巻土木センター所長 杣亨様はじめ約120人の関係者、大勢の地元住民が参加され、太田橋の完成を祝い、地域をあげた盛大な開通式となりました。
神事やテープカット、地元3地区の3世代夫婦らによる渡り初めのほか大勢の住民の方も笑顔で参加され、待望の開通だったのだと実感し大変嬉しく思いました。

完成祝賀行事では実行委員長 藤原伸様から弊社社長宛に感謝状をいただき、本工事に携わった全ての関係者に心から御礼申し上げますとともに太田橋が末永く地域の皆様から愛され、親しまれる橋となることをご祈念申し上げます。

以上