11月8日はふいご祭りです
ふいご(鞴)は、金属の精鉄や加工に使われる火をおこすための道具です
昔から、鍛冶屋や鋳物屋などがふいごを清めて祝う行事とされており、
金属製品を取り扱う当社でも、毎年開催しています。
当社は、昭和40年に株式会社として法人化以来、今年で創立50周年を迎え、
11月3日に工場見学会と、創立50周年記念祝賀会を開催致しました
工場見学会は総勢62名の方に参加していただき、3班に分かれて見学していただきました
岩手県釜石須賀地区陸閘の走行試験の説明 NETIS登録している金属溶射(SIC工法)の説明
岩手県大槌町小鎚川水門の説明 岩手県宮古藤原地区ハイブリッド防潮堤の説明
ホテルグランシェール花巻での記念祝賀会の様子
当社社長 佐々木史昭の挨拶と感謝の言葉 総勢281名の方に参加していただきました
ご祝辞を頂いた方
花巻市長 上田東一 様 (株)岩手銀行 代表取締役頭取 田口幸雄 様
東日本旅客鉄道(株) 執行役員 (株)横河住金ブリッジ
構造技術センター所長 野澤伸一郎 様 代表取締役社長 小山清一 様
長年に渡り当社を支えてきた 早池峰岳流石鳩岡神楽
OBへの功労者表彰 「笹割りの舞」(社員 菊池利隆君出演)
表彰者
岩崎安男 様(表彰状) 高橋善美 様(表彰状)
阿部正夫 様(表彰状) 伊藤銑一 様(表彰状)
伊藤昌六 様(表彰状) 畠山由二 様(表彰状)
この他、沢山の祝花、ご祝電をいただき、盛大な祝賀会となりましたこと、
出席者および関係者の皆様に大変感謝申し上げます
この度発刊致しました創立50周年記念誌は別途、ホームページへ掲載予定です。
Copyright Chuoh Co. All rights reserved.