月別アーカイブ: 2015年5月

平成26年度 第55回岩手県溶接技術競技会選抜大会において当社製造部の佐々木国彦選手が見事優勝致しました

20150529sasaki

【選抜大会 アーク溶接の部 1位 佐々木国彦選手

20150529fujiwara

【選抜大会 半自動溶接の部 2位 藤原裕城選手】

20150529otake

【県大会 半自動溶接の部 3位 大竹康貴選手】

20150529hyousyo

大会結果

〓選抜大会〓

【アーク溶接の部】

1位  最優秀賞  佐々木 国彦

【半自動溶接の部】

2位  優秀賞   藤原 裕城
3位  優秀賞   大竹 康貴

〓県大会〓

【アーク溶接の部】

3位  優良賞   草刈 拓斗

【半自動溶接の部】

4位  優良賞  佐々木 涼平
10位  優良賞   藤原 圭太

選抜大会 アーク溶接の部で優勝した佐々木国彦選手は、
半自動溶接の部で優勝した(株)カガヤの立花裕之選手とともに岩手県代表として
今秋大阪府で行われる全国大会へ出場します。
当社からは3年連続の全国大会出場となり、
日頃の努力の成果が現れたものと大変喜ばしく思っております。
ご支援・ご指導賜りました関係者皆様に心よりお礼申し上げます。

今後とも溶接の技術を磨き、信頼性の高い製品・技術を安定して供給できるよう
社員一丸となって努力して参ります。

社員研修旅行にいってきました

復興工事がいよいよ本格化してまいりました。三陸沿岸の水門工事でJVを組んでいる、(株)丸島アクアシステム様の奈良工場見学を目的とした社員研修旅行に行ってきました。

工場見学では、整然と並ぶ水門を始めとした構造物について、製作の流れを丁寧に説明いただき、創業80年を超える技術の蓄積と新しい分野へ挑戦する企業理念等、我々社員にとりましても、これからの仕事にとって大変貴重で有意義な見学となりました。

二泊三日の旅行は、奈良、京都、神戸、大阪と四都を回る旅でしたが、天候にも恵まれ、それぞれの街の文化、歴史を十分に味わい、社員同士の親睦も深まった楽しい旅行となりました。二日目のディナークルーズでは、明石海峡大橋を船から見上げて世界一の長大吊り橋の壮大さに心を打たれた他、震災から20年経過した神戸の夜景を前に、東北の震災復興工事に携わるものとしての責任をあらためて感じた次第です。

trip1

【丸島アクアシステム様 奈良工場噴水モニュメント前】

trip2

【丸島アクアシステム様 島岡社長による説明】

trip3

【奈良 法隆寺】

trip4

【京都 嵐山 渡月橋】

trip5

【神戸 明石海峡大橋】

trip6

【大阪 なんばグランド花月】